BLOG - 日蓮宗大孝山 神野寺

日蓮宗大孝山神野寺

みなさまとの出会いを大切に
敷居は低く、こころざしは高く、こころ温まるお寺を

神野寺たより

home

恒例「餅つき大会」を開催いたします

新たな年のご案内です。
新年に新たな夢・新たな願いをこめて みんなでお餅をつきませんか?
2024年、1月14日(日)に恒例「餅つき大会」を開催いたします。

当日は11時頃よりはじめ14時頃には来場者みなさんが参加する
恒例の抽選会を行う予定です。
その他詳細は随時お知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

※当日「寺遊人」としてお手伝いいただける方
また、抽選会の景品や賛助金もお受けしておりますので
ご協力をお願いします。


※過去の餅つきの様子

知恩廟合同納骨式

11月19日、当山合同墓「知恩廟」合同納骨供養を執り行いました。 
晴天に恵まれ、見事な富士山を背景に皆様と知恩報恩の思いを大切にご供養させていただきました。

新たに制作したパンフレットにございますように「それぞれの暮らしに寄り添う“柔らかな″お墓」の言葉とおり
当日も皆様それぞれの思いでお参りいただきました。

「知恩廟」のある湘南公園墓地茅ケ崎霊園の近くには”湘南に残された最後の蔵元”熊澤酒造など
素敵な場所などがあります。
参拝後に立ち寄りおいしい食事などを楽しまれるのもよいかもしれません。 

新年の恒例行事「新春もちつき会」を開催いたします。

※最新情報
天候等の事情により残念ですが、木工遊び~まな板削りは中止にいたしました。また、天候の状況をみながら午前午後それぞれ抽選会など時間変更可能性もありますが基本開催の予定ですので皆様のお越しをお待ちしております。

1月14日 3年ぶりに「新春もちつき会」を開催致します。
各方面ご協力のもと 感染対策に配慮しながら開催致します。
皆様のお越しをお待ちしてます🙏

明けましておめでとうございます

新たなる年を迎え

本年も皆様との出会いを大切に
「敷居は低く、こころざしは高く、こころ温まるお寺を」
の言葉を大切に励んでまいります。

本年も宜しくお願い致します。

    令和二年 元旦 住職 山務員一同

「餅つき会」新春に新たな夢を~願いを~こめて・・・

師走、私も走りまわっております。

さて、色々と話題になっております「餅つき」ですが~新春に大切な日本文化を….

神奈川別院にて開催します。

何時もながら楽しいお仲間のお力添えで実施いたします。

素敵なチラシ&ポスターが完成しました。

参加自由~無料~ビンゴ大会もあります。(景品提供者募集中)

皆さんお越しください。!cid_85EABB7B-0587-42DE-8D6E-893A7271F5BA

別院境内に植栽をいたしました。 13164187_1017560151661537_3682589215854521441_n 13133165_1017560131661539_2699310339863077726_n 13076607_1017560044994881_5165841091898907286_n 13151829_1017559974994888_9182587734616723777_n 13094315_1017559998328219_684221515550859439_n

神野寺たより最新投稿

恒例「餅つき大会」を開催いたします
投稿日:2023年12月4日
新たな年のご案内です。 新年に新たな夢・新たな願いをこめて みんなでお餅をつきませんか? 2024年、1月14日(日)に恒例「餅つき大会」を開催いたします。 当日は11時頃よりはじめ14時頃には来場者みなさんが参加する 恒例の抽... 続きを読む
知恩廟合同納骨式
投稿日:2023年11月20日
11月19日、当山合同墓「知恩廟」合同納骨供養を執り行いました。  晴天に恵まれ、見事な富士山を背景に皆様と知恩報恩の思いを大切にご供養させていただきました。 新たに制作したパンフレットにございますように「それぞれの暮らしに寄り添う“... 続きを読む
彼岸会法要を執り行いました
投稿日:2023年9月23日
9月23日、小寺で彼岸会法要を執り行いました ... 続きを読む