お盆です

お盆です はコメントを受け付けていません

当山では、ご案内のように7月9日に「盂蘭盆施餓鬼会法要」を営みました。

盂蘭盆施餓鬼会法要 

当日は、まさに梅雨が明け猛暑日でご参列いただいた皆様には

狭い書院・堂内にて暑さに耐えながらの法要となりました。

本年は、「今、あなたが扇げば、周囲が涼む 今こそ、すばらしき風を・・・」

と印刷させていただいた神野寺特製団扇を製作しお配りいたしましたが

参列者の皆様は、遠慮されて法要中は扇いでいなかったようです。

当山は境内にお墓が無いので、お墓参りに合わせ法要参列と言った

形式にならないので、いったい何人の方が参列いただけるか?

心配なのですが、小寺の狭い書院・堂内には適度な人数の方々に参列いただけ

感謝しております。

P1050125 参列者ブログ

また、当日お越しいただけない方で読み上げ供養・塔婆供養等を

お受けしていた方々のご供養もしっかりさせていただきました。

暑い中ご参列いただいた皆様にご挨拶と簡単な法話をさせて

いただきました。

暑い中 少しだけお耳をお借りし法話を

 

すでにお伺いしているご家庭もありますが、明日よりお盆棚経に

お伺いいたします。