明けましておめでとうございます - 日蓮宗大孝山 神野寺

日蓮宗大孝山神野寺

みなさまとの出会いを大切に
敷居は低く、こころざしは高く、こころ温まるお寺を

神野寺たより

single post302 %e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e

明けましておめでとうございます

昨年は、寺院再興の第一歩を歩みはじめ・・・

知人・友人・親族の協力のもと 大工仕事からはじまり

知人の紹介により雑誌「昭和40年男」に掲載されたり

手作業で塗った漆喰が、素敵な社長さんに評価され「作品大賞」頂戴し

さらに、社員研修会の講師に招いていただいたり

色々なご縁をいただいた皆様から法務の依頼をいただき

忙しく 東京~埼玉~神奈川~と広域に飛び回り

後半はブログの更新も少し少なくなってしまいました。

実は、11月末には法務に向かう途中で追突事故に巻き込まれ

首と肩が今も痛みますが・・ 無事に新年を迎えられたのでなによりです。

さぁ~ 平成23年が当山にとってどの様な年になるのか?

まずは 日々の出会いを大切にしながら 

のように跳び回り のように着実に歩んでいきます。

本年も皆様のご協力のほどお願いいたします

皆様にとって素晴らしき年に成りますようにお祈り申し上げます。

                              平成23年 元旦

神野寺たより最新投稿

盂蘭盆施餓鬼会法要を執り行いました。
投稿日:2023年7月9日
当山 神奈川別院にて盂蘭盆会施餓鬼法要を執り行いました ... 続きを読む
新年の恒例行事「新春もちつき会」を開催いたします。
投稿日:2023年1月14日
※最新情報 天候等の事情により残念ですが、木工遊び~まな板削りは中止にいたしました。また、天候の状況をみながら午前午後それぞれ抽選会など時間変更可能性もありますが基本開催の予定ですので皆様のお越しをお待ちしております。 1月14日... 続きを読む
明けましておめでとうございます🎍
投稿日:2023年1月1日
新たな風が拭き〜 災いは払い除け〜 皆様に喜びの日々を〜 本年もよろしくお願いいたします🙏 ... 続きを読む